【周辺機器】オススメのゲーミングチェア!負担を軽減して負担を減らそう

パソコンをしている男性

椅子でも座椅子でも、長時間動かずに座っていると体痛くなりますよね(;´∀`)

椅子の上に座布団置いてみたり、背中のところに座布団置いてみたり・・・。

あれ?座布団優秀だな(*‘ω‘ *)

 

今回はゲーミングチェアを紹介していきたいと思います。

 

 

 

 

ゲーミングチェアとは?

そもそもゲーミングチェアとは何だ!という人も結構いると思います。

ゲームを快適にプレイするために設計された椅子のことなんですが、要は長時間座っていても疲れにくいということです!

 

オフィスチェアとは違い、頭を支えてくれたり、クッションが付いていたりしています。

そのためデスクワークにも向いているのではないかと、投入する方も多いそうですね(*‘ω‘ *)

 

 

選び方

選ぶときに見る項目が結構あってわかりづらいですが、見るべきところは少ないです。

しっかり確認しておきましょう!

 

1.デザイン

一番大事なところですよね(*‘ω‘ *)

自分が見てカッコイイと思うものは大事です。

あと椅子か座椅子かというのも見ておきましょう!

 

2.生地

基本的には『ファブリック』か『PUレザー』になると思います。

どちらもメリット・デメリットがあるので好みのものを選びましょう。

私は『PUレザー』の方が好きです。

 

『ファブリック』通気性に優れ、長時間座っていても蒸れにくい

『PUレザー』汚れに強く、メンテナンスが楽。高級感がある。

 

3.機能

ここはそこまで見なくても大丈夫です。

買ったことある人かこだわりのある人は要確認ですが、イメージが付きにくいところなので。

ただし『リクライニング』と『アームレストの可動域』は要確認です。

180度倒れたり、アームレストがしまえたりしまえなかったりします。

 

4.クッション性

安いものほどクッション性は低くなるのは仕方のないことです。

体の負担を軽減したい場合、こちらも要確認です。

 

 

 

人気のメーカー

AKRacing(エーケーレーシング)

AKRacing(公式サイト)は2000年に中国で創業され、アメリカやヨーロッパに進出している有名なメーカーです。

商品のイメージとしては高品質・高価格といった感じでしょうか。

座り心地や長時間座ることによって、首周りをサポートしてくれることも評価されています。

最大の特徴は、「背もたれが180度までリクライニングできる」という点でしょうか。

作業途中でリラックスしたいときに最適です(*‘ω‘ *)

 

良いモノが欲しい方は『Premiumシリーズ』、スタンダードなモノが欲しい方は『OVERTUREシリーズ』が良いかと思います。

座椅子が欲しい方は『極坐シリーズ』もありますよ!

 

★Premiumシリーズ

AKRacingの最上位モデルのゲーミングチェア。

肩口に当たる部分にはシリーズ最大量の極厚シートクッションが採用され、しっかり体重を受け止めてくれます。

また座面は独自の専用設計ウレタンにより体への疲労を軽減することで、長時間の作業でも快適で安定した姿勢を保つことができます。

一応組立済みの製品もありますが、その分お値段は高くなります・・・。

※カラー(シルバー・カーボンブラック・レイブン)

 

 

 

★Wolfシリーズ

このシリーズはコスパに優れたエントリーモデルです。

上位モデルにも劣らないので、初めてゲーミングチェアを買う方にオススメです!

通気性の良い生地を使用しており、座部までの高さを低く設計しているので、小柄な人でもしっかり足が付くと思います(*‘ω‘ *)

※カラー(赤・灰・白・紫)

 

 

 

DXRacer(デラックスレーサー)

DXRacer(公式サイト)はAKRacingと並びトップシェアを誇る、アメリカのメーカーです。

DXRacer(日本公式オンラインサイト)

世界の主要なeスポーツの大会でも公式サプライヤーとして選ばれています。

プロチームともコラボをしているので、そういった側面から選ぶのもアリですね!

比較的低価格でコスパが良いので、試しに買ってみるというのもいいかも。

 

★DXR(フォーミュラシリーズ)

数々のeスポーツの大会で公式ゲーミングチェアとして活躍しているモデル。

価格も抑えめで、実績もあることから初心者には非常にオススメ。

エントリーモデルのためアームレストを自由に動かしたりなどはできませんが、十分満足できる性能をしています。

※カラー(白・赤・緑・黒)

 

 

★レーシングシリーズ

こちらは身長の高い方向けのDXRといった感じです。

「フォーミュラシリーズが欲しかったけど、身長が・・・」って人はこちらの方がよいかと思います。

生地の違いで2種類あるので購入の際は気を付けてください!

※ファブリック生地カラー(白・赤・緑・黒)

 PUソフトレザーカラー(紫・赤・オレンジ・青)

 

 

 

GTRacing(ジーティーレーシング)

GTRacing(公式サイト)は中国のメーカーらしいです。

なんでこんなに曖昧化というと、商品レビューはよく見かけるんですが企業自体の情報はあんまり出てこないんですよね(;´∀`)

日本のオンラインストアとAmazonの価格合わないし、製品の種類おかしいし。

 

そんなのをなぜ紹介するかというと安いんですよ!

約2万円といったところなので、とにかく安く収めたい方にオススメです。

 

 

 

Bauhutte(バウヒュッテ)

Bauhutte(公式サイト)は大阪府大阪市に本社を構える家具メーカーです。

知名度も高く性能も良いことから、「日本のメーカーがいい」という方はこちらを選びましょう!

日本のメーカーなので、日本人向けに作っているのも良い点ですね(*‘ω‘ *)

新しいモデルも出てきているのでロングセラーのモデルと迷うところ。

 

★RS-950(座椅子:LOC-950)

Bauhutteのスタンダードモデルになります。

ロングセラーのモデルになるので基本的に購入するならこちら。

日本人向け低座面設計となっており、身長の低い方でもしっかり床に足をつけることができるので、集中してゲームに向かうことが可能となっています。 

 

 

 

 

オススメのゲーミングチェア

オススメのメーカーと選び方をご紹介しましたが、結局どれがオススメなの?っていうのが聞きたいところですよね(;´∀`)

私のオススメとしては、初心者なら『DXR(DXRacer)』。

少し良い物が欲しい方は『OVERTURE(AKRacing)』『Pro-X(AKRacing)』か『RS-950(Bauhutte)』。

といった感じでしょうか。

安さをとにかく求めるなら『GTRacing』もアリ。

 

最近ではゲーミングチェアといっても様々なブランドがあり、どのメーカーのモノを購入していいか迷います。

私は少し多めに出してでも、しっかりした良いモノを選ぶ方がいいと思います。

なので、実績のある『AKRacing』『DXRacer』のメーカーから選んでおけば間違いはないですよ!

 

 

 

まとめ

良い物を使うともう元には戻れないですねー(*‘ω‘ *)

昔はホームセンターの適当な椅子でいいやとか思っていたものですが・・・(笑)

体の負担軽減のために皆さんも購入してみてはいかがでしょうか。

めっちゃオススメです( *´艸`)